My Header

作家や料理人…各々が紡いで来た それぞれの物語=ナラティブ。
人が生まれて死ぬまでの間、何を得るのか。我々はただただ、闇雲に消費することに執着していないだろうか。そんな暮らしを一変させるような、一流のアーティスト達が生み出した良い品々。それらにどんな思いや背景があるかを学び、潛心する。知っているからこそ、使う。理解しているからこそ、使い続ける。ナラプラが新しい暮らしの扉を開きます。
ナラティブエキシビジョン
伊賀焼 オンライン特別個展
開催日: 9/6(水) 〜 10/8(日)
鈴木大弓 / 新学 / 福島一紘 / 福島真弥 / 谷本貴の新作を含む100点を超える作品を期間限定で特別販売、新時代の陶芸家のあり方を体現する陶芸にかける想いや作品を動画を通してお楽しみください。

Hiroyumi Suzuki
粉引、三島、刷毛目などの李朝系の作品から、信楽の土を用いた焼締など、多彩な作品を制作し、シンプルながら柔らかで深みのある表現が魅力。古典の魅力に向き合いながら、確かな技で自身の作風を追求している次世代の伊賀を牽引する一人。
商品を見る
-
【鈴木 大弓】052_青磁リム鉢
通常価格 ¥5,500通常価格単価 / あたり -
【鈴木 大弓】051_白磁八角鉢
通常価格 ¥5,000通常価格単価 / あたり -
【鈴木 大弓】050_三島鉢
通常価格 ¥4,400通常価格単価 / あたり -
【鈴木 大弓】049_三島飯碗
通常価格 ¥7,700通常価格単価 / あたり -
【鈴木 大弓】048_三島丸皿
通常価格 ¥11,000通常価格単価 / あたり
1
/
の
5
-
【新 学】037_伊賀 小皿
通常価格 ¥3,300通常価格単価 / あたり -
【新 学】036_伊賀 岩小鉢
通常価格 ¥3,850通常価格単価 / あたり -
【新 学】035_伊賀 鎬皿
通常価格 ¥33,000通常価格単価 / あたり -
【新 学】034_伊賀 鎬花器
通常価格 ¥33,000通常価格単価 / あたり -
【新 学】033_伊賀 鎬ぐい呑
通常価格 ¥16,500通常価格単価 / あたり -
【新 学】032_伊賀 鎬ぐい呑
通常価格 ¥16,500通常価格単価 / あたり -
【新 学】031_伊賀 鎬ぐい呑
通常価格 ¥16,500通常価格単価 / あたり -
【新 学】030_伊賀 鎬ぐい呑
通常価格 ¥16,500通常価格単価 / あたり -
【新 学】029_伊賀 鎬片口酒器
通常価格 ¥30,800通常価格単価 / あたり -
【新 学】028_伊賀 鎬徳利
通常価格 ¥33,000通常価格単価 / あたり
1
/
の
10
-
【福島一紘】008_伊賀茶盌
通常価格 ¥110,000通常価格単価 / あたり -
【福島一紘】007_伊賀手桶花器
通常価格 ¥132,000通常価格単価 / あたり -
【福島一紘】006_伊賀自在皿
通常価格 ¥9,900通常価格単価 / あたり -
【福島一紘】005_織部湯呑
通常価格 ¥6,600通常価格単価 / あたり -
【福島一紘】004_伊賀染付百合向付
通常価格 ¥5,500通常価格単価 / あたり -
【福島一紘】003_伊賀四方押向付
通常価格 ¥6,600通常価格単価 / あたり -
【福島一紘】002_伊賀染付正角皿
通常価格 ¥8,800通常価格単価 / あたり -
【福島一紘】001_伊賀長方皿
通常価格 ¥49,500通常価格単価 / あたり
1
/
の
8
-
【福島真弥】027_伊賀長方皿
通常価格 ¥27,500通常価格単価 / あたり -
【福島真弥】026_灰釉マグカップ
通常価格 ¥8,800通常価格単価 / あたり -
【福島真弥】025_灰釉丸皿
通常価格 ¥4,400通常価格単価 / あたり -
【福島真弥】024_伊賀湯呑
通常価格 ¥6,600通常価格単価 / あたり -
【福島真弥】023_伊賀ぐい吞
通常価格 ¥11,000通常価格単価 / あたり -
【福島真弥】022_伊賀ぐい吞
通常価格 ¥12,100通常価格単価 / あたり -
【福島真弥】021_伊賀ぐい吞
通常価格 ¥12,100通常価格単価 / あたり -
【福島真弥】020_伊賀ぐい吞
通常価格 ¥12,100通常価格単価 / あたり -
【福島真弥】019_伊賀ぐい吞
通常価格 ¥13,200通常価格単価 / あたり -
【福島真弥】018_伊賀注器
通常価格 ¥17,600通常価格単価 / あたり -
【福島真弥】017_伊賀片口
通常価格 ¥15,400通常価格単価 / あたり -
【福島真弥】016_伊賀片口
通常価格 ¥16,500通常価格単価 / あたり
1
/
の
12

Takashi Tanimoto
古伊賀の復興を目指した祖父、故谷本光生氏、絵画的要素を取り込み現代伊賀の道を切り開いた父、谷本景氏。その血を受け継ぎ三代目となり伝統的な伊賀焼を極めつつも、独自の感覚で大胆にアレンジを加える次世代の伊賀を牽引する一人。
商品を見る
-
【谷本 貴】047_伊賀長方皿
通常価格 ¥22,000通常価格単価 / あたり -
【谷本 貴】046_伊賀長方皿
通常価格 ¥22,000通常価格単価 / あたり -
【谷本 貴】045_伊賀長方皿
通常価格 ¥22,000通常価格単価 / あたり -
【谷本 貴】044_伊賀長方皿
通常価格 ¥22,000通常価格単価 / あたり -
【谷本 貴】043_伊賀灰釉丸皿
通常価格 ¥22,000通常価格単価 / あたり -
【谷本 貴】042_伊賀大皿
通常価格 ¥22,000通常価格単価 / あたり -
【谷本 貴】041_伊賀大皿
通常価格 ¥22,000通常価格単価 / あたり -
【谷本 貴】040_伊賀大皿
通常価格 ¥22,000通常価格単価 / あたり -
【谷本 貴】039_伊賀大皿
通常価格 ¥22,000通常価格単価 / あたり -
【谷本 貴】038_伊賀大皿
通常価格 ¥22,000通常価格単価 / あたり
1
/
の
10
instagramでも情報を発信しています。