砥部焼 Tobe-yaki
砥部焼(とべやき)は、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。愛媛県指定無形文化財に認定されています。

作家/メーカー一覧

陶芸家
山田 ひろみ
Hiromi Yamada
有田で染付の技術を習得したのち、砥部にてブラッシング技法と呼ばれる、毛先を切り揃えたブラシでトントンと色を重ねる独自の技法を編み出す。愛媛県指定無形文化財に認定された砥部焼を代表する作家の一人。
陶芸家
山田 公夫
Kimio Yamada
有田で修行を積んだのち、砥部にてきよし窯の2代目として活動。有田特有の牛ベラを用いた成形技法を砥部にて確立し、その技術力の高さから多くの識者から高い評価を得る。釉薬の調合や焼き方に違いを加えることで、さまざまな表情の作品を作り出す。
陶芸家
河野 玄容
Genyo Kono
インテリアデザイナーという経験を砥部焼の作陶に生かした作品が高い評価を受け、国定検定一級技能士の認定を受けている砥部焼の中でも高い技術を持つ作家の一人。洋にも和にも合う、新しい時代にふさわしい作品を作り出す。
陶芸家
竹西 予州
Yosyu Takenishi
「瀬戸の海」と「伊予の空」を表現したヨシュアブルーはその作り出す深い青の美しさで多くの人を魅了し、これまでの砥部焼にはない新しい存在として注目を集める。近年はバチカン市国にも作品を献納するなど、幅広く活動する注目の作家の一人。
陶芸家
山本 和哉
Kazuya Yamamoto
父の俊一氏が設立した和将窯にて作陶をし、「エチュード模様」と呼ばれる独自の絵付で人気を集める作家。その時の感覚を大切にしつつ、一つ一つ全て自身の手で絵付を行なっていくため一つとして同じ作品がないことも特徴の一つ。

コレクション: 産地-砥部焼